Your Goal

isour mission.

GarageWorksは生成AIの活用を通じてお客様の事業をサポートします。

Message

想いを前進させる。

Gen AI change your world.

いま、生成AIの普及という大きな転換期に私たちはいます。
しかし、AIを事業で活用するには十分なコストと人材が必要なことも事実です。

私たちはこれまで大企業のお客様を中心にAI活用を推進してきました。その経験の中で、社会意義のある中小企業やスタートアップの事業をサポートしたいという思いを持ち始めGarageWorksを設立しました。

培ってきた生成AIに関するノウハウを活かし、お客様の想いの乗った事業を前進させ社会貢献することが私たちの目標です。

オフィスでミーティングする様子
パソコンで作業する様子

Service

生成AIの力でお客様の事業を前進させます。

業務活用・導入支援

業務活用・導入支援

お客様と共創しながら事業目標に
合わせ、ユーザーリサーチや
アイディエーションを実施し、
AI活用をデザインしていきます。

MVP・PoC開発

MVP・PoC開発

リスク・コストを抑えつつ、
段階的な開発を実施します。
価値・技術検証など目的に応じて
実現性・有用性を評価します。

顧問・アドバイザリー

顧問・アドバイザリー

構想から実行フェーズまで
段階ごとの課題に寄り添い、
計画と実行を見据えたアドバイスを
丁寧に行います。

Advisory Contents

経験豊富なメンバーが
事業推進の壁打ち相手に。

01

事業創出・マーケティング領域

  • 自社アセットと生成AIを組み合わせた新規事業の具体的な企画提案
  • ビジネスモデルの整理や価値訴求、ブランディング設計のアドバイス
02

テクノロジー領域

  • 生成AIを軸とした開発全般に関わるアドバイズ(要件定義~開発)
  • クラウド・セキュリティを含め、技術アーキテクチャ構築の全面支援
03

プロジェクト推進領域

  • プロジェクトマネジメントの実践的支援
  • 現状分析から事業、施策設計、ロードマップ策定など具体的に支援

Works

音響・振動の変化で周囲の立体情報を伝える、
視覚障害向けデバイスSYNCREO。
その生成AI機能開発を支援しています。

2025年大阪・関西万博における体験展示
「未来航路-20xx年を目指す中小企業の挑戦の旅」
に展示参加しました。

Member

多様なスキルを持つメンバーがサポートします。

CEO

田村 孝

国内ITベンダー、製造業研究部門にて多数のAIプロジェクトをリードしたのち、IBMのデータサイエンティスト・AIエンジニアとして新規事業創出、生成AI検証・開発など多岐に渡るプロジェクトを推進。

CTO

下平 旬範

先端技術を扱うSierでの音響系開発、IBMでのIoT・生成AI支援を経て、現在は再生可能エネルギー分野での新規システム開発・運用を通じ、データ活用とAI技術の社会実装に取り組んでいる。

COO

胡 鑫龍

日本の大学院を卒業後、グローバル戦略コンサルティングファームにてデータサイエンス領域のコンサルタントに従事。その後IBMにて、データサイエンティストやAIエンジニアとして、様々な業界のプロジェクトを提案から技術検証など幅広く支援。

CDO

高橋 真吾

メガベンチャー数社にてPdMとして事業戦略やプロジェクト推進を経験したのち、IBMのデザイナーとしてクライアント企業のDXを推進。また、Creative Studio Offの代表として企業ブランディング支援を行っている

Company

会社名
Garageworks 合同会社
代表
田村 孝
設立
2023年 5月
所在地
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C
業務内容
生成AIに関する企画・開発・コンサルティング業務

Let's move
forward together.

Contact us